研修
研修に行ってきました!
研修場所には、病院や地域などの職場から参加されており、 アユース吹田からも2名が参加しました。 研修後には、視野がグッと広がるような感覚があり、 改めて…学び続けることの大切さを感じる1日でした。 この学びを今後の支援に […]
日常
夏のシン運転快適化計画
連日の厳しい暑さにより、訪問時の車内環境が過酷になっています。 スタッフが少しでも快適に移動できるよう、このたび事務所で「車用冷却シート」が導入されました。 体温の上昇を抑え、長時間の運転でも快適に過ごせるため、業務中の […]
その他
夏の思い出
この夏の思い出は天神祭の花火です。17時に仕事を終えて電車に乗って十三駅へ。予想通りの大混雑で行き帰りが大変でしたが、今回初めて間近で花火を見る事が出来ました。フィナーレは圧巻でした!! 8月に入り、新型コロナの変異株「 […]
その他
感染対策
8月も終盤になり、夏後半に差し掛かった今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。 現在、全国的に新型コロナウィルスと百日咳が流行しています。 私も先日コロナに感染してしまいました。 流行しているのはニンバスという新しい変 […]
日常
新しい物です!
アユースではタブレットを使って日々の業務をこなしています。訪問中や移動の合間に記入しているので、残業して記入といったことはほとんどありません。 毎日使うものなので、カバーが汚れてくることがあります。ボロボロになる前に新し […]
日常
楽しく!熱中症対策
連日40℃近い気温が続いていますね。 利用者様の熱中症喚起をしながら、自分たちも熱中症にならないために様々な工夫をしています。 アユースグループは過去のInstagramでも紹介されているように、水の支給やクーラーボック […]
日常
暑い夏を乗り切るゾ〜☀️
暑い時期が続いていますね。 元気に訪問出来るように、スタッフも熱中症予防にこまめな水分補給はもちろん、日頃の食事や休息も意識しています。 街中には市町村が指定したクーリングシェルターやクールオアシスといった涼み場もあるよ […]
日常
暑さ対策
アユースでは夏の暑さ対策として、保冷バックや水(水は1人③本までOK)、ネッククーラーの支給があります。 特に保冷バックはかなりの優れものです!私は支給される水のうち1本は凍らせたものを保冷バックに保冷剤代わりとして入れ […]
研修
金曜日の勉強会
アユースでは毎週金曜日に勉強会があり、看護師としてレベルアップできる内容・日々の業務に役立つ内容をスタッフ皆で共有しています。 7月25日、総務員主催の勉強会がありました。訪問看護師は医療・看護の知識はもちろん、事務的な […]